JB23ジムニーに乗られているほとんどの方が直面する「シフトのぐにゃぐにゃ感」を改善するには?
シフトがぐにゃぐにゃする理由としてはいくつか考えられますが
主な理由はシフト内に取り付けられている上下のブッシュが劣化したり
シフト周りのパーツが破損することによって引き起こされると考えられています。
シフトが安定しないことから、どのような問題が起きるのでしょうか?
実際に経験された方なら、バックにシフトを入れる際にカチッとシフトがはまらなくて
シフトが収まりの悪い状態でキープしなければならなかったり
あるいはシフトの振動によって不快な音が発生してしまい
快適な走行ができなかったりと問題は尽きませんよね
そして純正のシフト周りのパーツは単体で販売がされていないものが多いため
大抵はの場合、この症状を改善するにはシフトが組まれた状態のAssy(アッセンブリー)での交換をするのが王道と言われています
確かに症状は改善されるでしょうが、一発ウン万円コースですね、、、
放置するわけにもいかないので直すしかない
そこで、今回ご紹介するのが、「シフトマウントブッシュカラー 」です
驚かれるかもしれませんが、『たったこれだけ?』と思えるほどの少ないパーツで
これまで不安定だったジムニーのシフトが生まれ変わるのです。
「シフトマウントブッシュカラー 」を取り付けることができるジムニーの型式は
HB1st5型以降のモデルになります。
シフトマウントブッシュカラーを装着したらどうなるの?
このパーツを装着すると、特にシフトの入りがスムーズにいかないと言われる
「一速」と「バック」のシフトの入りが驚くほどスムーズになります。
それだけでなく、シフトから発せられる不快な振動音もなくなるか、かなりの程度軽減されることが実証されています。
そう、あのシフトの不快さから一気に解放されジムニーのドライビングが心地よく感じられること間違いなしです。
また、「シフトマウントブッシュカラー 」が取り付けやすいという点も、ジムニーユーザーから選ばれている理由です。
確かなシフトのメンテナンス効果と音鳴り防止効果ももちろんありますが
どんなに効果があってもDIYできずに結局、自動車整備工場に持ち込まなければ取り付けができないほど大変なのであれば、
時間や費用の面で、負担が増えてしまいますよね。
「シフトマウントブッシュカラー 」が取り付けのしやすさは
そういった問題を解決してくれているのもお勧めできるポイントです。
実際に取り付けた方のコメントをご紹介
『エンジン強化マウントとの併用で、ショートシフトとも相まって最高ですね!』
『装着後のフィーリングが違いますね〜♪作業時間も短くて助かりました!』
『取り付け後は、まるで自分の車じゃないみたいです!12mmのラチェットがあると取り付け簡単ですよ』
『すごくいい!シフトがカッチリ入るようになって、振動も気になるレベルではなくなりました』
「シフトマウントブッシュカラー 」は、宅急便でお手もとに届きますが
届いたその日から気持ちの良いシフトに変えることができますよ!
同じような効果を得るには、すでに「シフトマウントブッシュカラー 」の購入者の方の口コミにもありましたように
エンジン強化マウントやショートシフトなどの他の類似品の取り付けを同時にすることで効果も倍増しますが
作業工程や時間を考えると少し躊躇してしまうこともあるかもしれません。
限られた貴重な時間と体力を有効利用してDIYすることを考えると
「シフトマウントブッシュカラー 」が特におすすめです。難しい作業もなく
工具も12mmのラチェットだけ(100円ショップで手に入りますね)。
ディーラーにもっていくと合計で数万円単位での部品代と取り付け費用がかかるため二の足を踏んでしまうことも。
でも、「シフトマウントブッシュカラー 」なら、本体価格がわずか10,152円(税込)です。
「シフトマウントブッシュカラー 」を一度ぜひチェックしてみてください
また、ジムニーのクラッチペダルが重いという症状もよく見られますが
それはこちらのパーツで改善できるかもしれません!
これであなたのジムニーのシフトも快適でスムーズに生まれ変わりますよ!
ぜひ一度、こちらから詳細を確認してみてくださいね♪
↑楽天で購入する方は写真をクリック↑
コメント