ジムニーJB64専用のマフラーカッター
今回ご紹介するのは、ジムニーJB64専用のマフラーカッターです。
マフラーカッターは、すでに搭載されているマフラーの音や機能は変えずに、
外見を変える、という魅力的なアイテムです。
純正のマフラーのままでは、どうしても醸し出すことができないラグジュアリー感やスポーティーな印象を
マフラーカッターが演出してくれますから、多くのユーザーから、支持を集めているカスタムパーツでもあります。
今回は、ジムニーJB64にジャストフィットする専用のマフラーカッターをご紹介していきますね!
ダウンテールマフラーカッター
ダウンテールマフラーカッターという、特殊な形をしている、こちらのジムニーJB64専用のマフラーカッター。
写真をご覧いただくと、地面に向けてテール部分が顔をのぞかせているのが分かりますよね。
ダウンテールマフラーカッターは、ダウンテールという名前の通り、
テール部分がダウンしています。
ですから、下に向けられたマフラーの見栄えからは、トラックや大型4WDを連想されるかもしれませんね。
さらに近づいてダウンテールマフラーカッターを見てみると…
そして、少し遠目から見てみると…
いかがですか?
純正のマフラーでは出すことができない、インパクトをダウンテールマフラーカッターが出してくれていますよね。
見栄えに違い!
確かに、純正のままではジムニーJB64のマフラーといえども、
おとなしめに見えますから、
マフラー全体を交換しなくても、
マフラーの外観の印象を丸っと変えられる、
ジムニーJB64専用のダウンテールマフラーカッターは、かなり重宝できるアイテムですよね。
後ろからのアングルと…
斜め後ろからのアングル。
マフラーの印象で、車両のリアビューに与えられるインパクトが、ココまであるのか…と感じさせるアイテムでした。
ぜひ詳細は下記リンクから♪
↑楽天で購入する方はこちら↑
また、マフラーの見た目や性能を
比較して選びたい!という方向けに
こちらの特集記事をご用意しています
新型ジムニーの「マフラー」について
12社から販売されているものを
【2020年最新】新型ジムニーJB64マフラー【12社比較】
でご紹介していますので
ぜひご参考になさってくださいね!
コメント